こんにちは!北九州を拠点に住まいづくりに携わり130年になる「なかやしき」営業の大下本です。今回は福岡県行橋市にお住まいのKさまの住宅をご紹介します!
ダイニングを横に連結!動きがスムーズな時短キッチン
毎日の家事、できるだけラクにできると良いですよね。
Kさまのお家では、キッチン横にダイニングテーブルをピタッと置ける間取りにしました。配膳も食後の片付けも横に移動するだけなので、とってもスムーズ。お子さまもお手伝いしやすいと思いますよ。
キッチンの横には勝手口を設けました。
「ちょっとゴミが溜まってきたな…」と思ったら、勝手口からすぐに屋外のゴミ箱にイン。
手間がかからずいつも見た目がスッキリ。ニオイがこもる心配もありません。
コンパクトな動線で、ランドリー仕事もラクラク!
Kさま邸で工夫した場所のひとつが、洗面脱衣室。室内干し機能をつけて、ファミリークローゼットに抜ける間取りにしました。
洗い上がった洋服は洗濯機から出してその場で干せる上、乾けば、すぐ隣のファミリークローゼットに即収納!動線がコンパクトなので洗濯ワークの時間が短縮されます。化粧洗面台は横幅が広いタイプを採用し、アイロンがけまでできるようにしています。
また、ファミリークローゼットにアウター類まで収納すれば、その日のお化粧に合わせて選べてとっても便利。お出かけ時にバタバタすることもありません♪
-いかがでしたか?間取りを工夫することで、家事の負担は軽くなるものです。ぜひ、皆さまのマイホームづくりの参考にされてくださいね♪